NTTドコモ home 5G HR02はポート開放ができない??

  • URLをコピーしました!

引越し先のマンションの設備がVDSL方式で下り100Mbpsという残念でした。

目次

そこで期待するのはドコモhome5G

今年(2023年)にNASも高性能機種に買替えて、引越し先では高速回線引くんだ!なんて思ってたら残念。VDSL方式だし、120戸以上のマンションなのでAU光も引けず断念。

各社ホームルータを提供していますが、唯一ポート開放と噂の【ドコモhome5G】エリアも5Gエリアだし期待するしかない!

と、いうわけで契約してきました

機種の型番は【HR02】で2023年3月に出たばかりの最新版です。

とりあえずソフトウェアバージョンのチェック

管理画面から確認するとバージョンは【S5.80.00

公式サイトを見ると、現時点で最新のようだ。

早速、ポート開放するために

まずは、http://web.setting/にアクセスして管理画面を開く

さらには右上のログインにアクセスし、本体底面にある初回ログインパスワードでログイン

ログインパスワードを強制的に変更させられて・・・

ポートマッピングを有効に変更しよう・・・・・?

やっと詳細な管理画面にたどり着いて、あとはHR01という前の機種の情報をもとに、ポートマッピングを有効に

左メニューの【設定>LAN設定】の中に「ポートマッピング」という項目が・・・・・

ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まぁそういうこともあるよね。まぁ最新機種だし。とりあえず隠しメニューさえ開ければなんとかなるしね。

と、いうわけでポートマッピングを有効にする設定項目はありませんでしたが、細かいことぶっ飛ばして隠しメニュー開きましょう。

http://web.setting/mifi-router_setting_port_mapping.html にアクセスします

ん??????

ちょっとまって!嘘だと言って!無理、まじ無理!

結果

HR02にはポート開放する機能が無い、またはドコモによって最新機種であるHR02では塞がれたかも?

もう少し詳しく調べてみようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 初めまして。HR02に関しての情報を収集していたら辿り着きました。

    SynologyのDS223を購入しHR02で接続していました。10日くらいしたら接続が出来なくなってしまい、一度再起動するも外から繋げられなくなりました・・
    Quick Connectで接続しているのですが、10日後から一切の通信がエラーで出来なくなりHR02が接続をカットしているようです。NAS含めて、出先で設定したので参りました。
    なおネットは普通に接続できますしSynologyのアカウントにもブラウザーからはOKなのでNAS⇒HR02⇒ネットだと通信遮断されます。

    ポートマッピングで5000 5001 443あたりのポートやIPを紐づけようかな?と思っていますがこのHR02では記事を見ますと、それが出来ないという事でしょうか?

    もし情報があればお手数ですがお教え頂けますでしょうか。HR02の情報が少なく、他のNASのユーザーも困っているのでは?と感じております。

    • 初めまして。
      過疎ったブログへようこそ。ってくらい情報無いですよね。

      実際の所、設定画面が無い以上HR02ではできないと考えます。
      隠しメニューがあるとしてもアドレスがわからないことにはなんとも出来ず。
      やるならHR01で設定というところですね。

  • お忙しいところ、回答ありがとうございました。
    NASが昔よりもかなり一般的に使われるようになってきていること、ドコモ、ソフトバンク、などのホームルーターで接続するユーザーが増えてきている時代なので「接続できない」という情報だけでも、助かります。
    本当はメーカーが検証したりサポートを出してくれるべきと思うんですがね。
    キャリアからサポートも、もしかしたら有償・無償は不明ですがあるのでしょうけど、ポートマッピングやDMZなどの設定の穴あけの設定を、一般の人や詳しくない人が聞きながらやるのは敷居が高いように感じます。今回もDS223j導入してしかも10日間は問題なく使えていたのに・・という所で、より癖が強いトラブルのように感じました。

    • >今回もDS223j導入してしかも10日間は問題なく使えていた
      どうやって??というのが感想です。
      また契約して試したくなってきました(^^)

  • こちらの諸事情や仕事により、またログや通信のテスト等をしていなく不確定な部分があるため、経緯は細かく話せませんが流れは以下のようなものです。

    NASのセットアップ完了、QuickConnectで接続設定済み。複数の端末でも繋がる事を確認
    Synologyで勧めるポート開け作業はしなくても、DSMの接続テストでエラーを吐かないうえに例のHR02が癖があったので、特にルーターに設定しないままで作業完了。

    3日目で一旦接続が切れる。NASの再起動で接続が回復。ログには切れた前後に瞬断のように接続が落ちたように見えるが通信遮断のログ無し。再び使えるようになる。

    10日目、NASから完全に繋がらなくなる。再起動もダメ。ログには通信が出来なくなったログが初めて記載される。HR02からウェブブラウザーでは全て繋がる。NASを介するとSynologyのマイページにも行けず。ブラウザーからは普通に閲覧できる。 完全にHR02が何かを遮断している。という状況に至ります。
    正直「急に何?」というのが本音です。QuickConnectからDDNSや証明書を取得しようかな。と思っていたところでした。SynologyNASは3台運用して5年目になり、何にも困ってないのでHR02には情報が少なく、本当に困りました。
    ご興味ないかもしれませんが、もしも解決したらここにざっくりした流れを書いてもいいですか? この度は、長々と失礼しました。

    • ありがとうございます!大変勉強になります!

      >もしも解決したらここにざっくりした流れを書いてもいいですか?
      是非是非お願いいたします!
      ttさんの解決策が、同じような問題に直面してる方の助けになると思います!

  • 先週はありがとうございました。あれから再設定を行いDS223jへQuickConnectから見れるようになりましたがまだ様子見です。通信が途切れた10日過ぎるまではまだ分かりません。
    先に結論を言えばHR02は癖が強過ぎるHMルーターだと思いました。地獄を見ました。
    さて内容を。

    設定とその手順ですが
    1、まずSynology NASのIPを固定(デフォルトはDHCPなので)します(調べるとやり方判るため説明省略)

    2、HR02のルーターにブラウザでアクセス(デフォルトは192.168.128.1 パスワードは底面に有)

    3、ログインし、[LAN設定]⇒[IPアドレスフィルタリング]を開く

    4、[フィルターモード:許可]選択し[ルールを追加]を押下します。設定のポップアップが立ち上がります。
      ※以下はおぼろげな記憶を辿っておりますので間違いは、ご容赦ください。
    —————————————————

      LAN:1で決めたNAS固定IP(例:192.168.128.100)ポート:5000
      WAN:1で決めたNAS固定IP ポート:5000
      プロトコル:TCP/UDP
    通信方向:INとOUT両方
    ———————————————–
    通信ポート5000が出来たら5001、443、80も開けておきます。どちらも通信方向IN・OUTを付けます。
    この設定なら8個規則が作られる筈です。
    なおこのポートはNASのOSのDSM用・ウェブのhttps/httpの関連の通信ポートです。
    ※試してないけど5000と5001のみで良いかもしれません。

    これでQuickConnectが使えるようになりました。深みにはまりたくない人は
    ここで読み終えてください。

    ここから下はカオスゾーンに入ります。どういう意味?って強く思うかと思います。
    ————————————————–

    このIPアドレスフィルタリング欄には[適用]ボタンがあります。

    最後に[適用]を押すと「IPアドレスフィルタリングが有効でないとONに出来ない」
    という警告メッセージが出ます(デフォルトはOFF / [LAN設定/ファイアウォール]設定あり)
    適用をすると項目[LAN設定/ファイアウォール]でIPアドレスフィルタリングがON(有効)になります。

    私は既に、DSMが使えるようになっていたので(IPアドレスフィルタリングが適用ボタンを押さず
    有効ではないが)さらにポートルールを別に追加し、忘れていた[適用]ボタンを押すことにしました。

    するとこんどはNASの固定IPのみの通信しか正常に出来なくなり普通にブラウザーから
    ネットブラウジングが出来なくなりました。

    [IPアドレスフィルタリング]は指定したポートやIPに対してのみの固定通信の口であり通信の「追加」ルールの概念でない様です。そんなのって運用的にあるのか?と一人ツッコミ。
    適用ボタンを「押してない」のに、前はDSM通信がルール追加後、即時通信出来るようになった事を考えると普通にポートやIPの接続を開放はそれでも出来てるようです。

    ん?何言ってんだ?意味不明状態と思われます。正直なところ。

    要するに結論として、
    HR02は、IPアドレスフィルタリングリストに登録した時点でIPやポートが通信出来るようになり
    さらに[適用]ボタンを押すと今度はそのIPとポートのみの固定通信になってしまうようです。

    バグなのか、自分の所の固有のネットワークなどの問題なのかAPI等の誤植?なのか不明ですが、こんな状態となりました。ここは他の方の報告も聞きたい所であります。
    きっと自分のHR02の環境だけwおかしな仕様・動きになっている!と強く思うようにしてます。

    普通に考えておかしいので。

    またNAT変換、MAC設定などもやりましたがDSM通信(QuickConnect開放)はこの項目でしか改善されませんでした。
    MAC設定に関してはNASのMACを信用できるハードとして「追加」したのに、今度はそれのみの通信しか許可にならず今度はWifi全ての端末が繋がらなくなり、HR02をリセットする羽目にもなりました。
    なのでMACのこの部分でも同じ動きの流れなので、設定のやはり誤植?なのかな。と思っています。

    ただHR02のアップデートパッチをはめて無いため、もしかしたら当てれば良くなるのかもしれませんが、これ以上客先で余計な事をしないため、深追いはやめました。NASの穴あけやルーターの設定で過去3度実施し、まったく苦戦したことが無いので正直驚きです。

    他にも[接続チェック]という通信の正常性確認項目ではsynologyの自己診断で[UPNPが有効ではない]と出るのですが、HR02はNAT変換でSymmetric・Cone接続でセキュリティを緩める(UPNPが通りやすくなる)程度しか出来ないため、ゲームやその関連サービスを使う人はこのあたりHR02でテストや変更を色々やらなければならないような気がします。
    というか・・出来ない可能性がメチャ高いです。

    こんな仕様なので、DS223jに限らずHR02からSynologyのNASに繋げば他の人も通信ブロックされ、設定で苦労するのでは?
    と思いました。同じ問題に当たった人でこれで治ったら報告が欲しいです。

    値段も安くてお手軽なHMですけど本当に癖が強いですね。このHMルーター。

    それにSynologyの記録しているログを見ると数日に1,2回WAN接続がブツブツ切れています。
    少なくともNASが常時接続するような通信にかなり向いてない気がします。
    単にネットを見るだけとかそんなのでは良いのでしょうけど、HR02内蔵の有線LANや固定IPを使う装置を入れて運用すると、途端に難しい装置へ早変わりします。
    普通のルーターにある設定が無いのですから。
    HR02には隠しであるのかもしれませんが通信ログも拾えませんでした。

    もちろん、単純にHMが壊れている不良品に当たった可能性もあります。

    こんなのは自分が昔苦戦したアライドテレシス以来ですw

    今回はいったんここで終了します。
    最後にあと一回のご報告で終われれば良いかな。と思います。
    この度は長い文章で汚してしまいご迷惑をお掛けしました。

    このような貴重な場所を借りさせていただき、感謝します。
    ありがとうございました。

  • すみません。ちょっと訂正です。
    HR02を一部HMと表記していました。途中の誤字ご容赦ください。ちょっとバタバタした中でしかも気を動転した中で、記入したため見辛くしてしまいました。
    あと長文は以後控えますので宜しくお願い致します。

    • 誤字は修正しました。
      ttさんの有益な情報は長文でも構わないので是非書いていただけたら
      きっと誰かの役に立つと思うのでもしよろしければいつでも書いてください!

コメントする

目次