Synology DS1821+にメモリを増設してみた(4GB→32GB) 転送速度に変化が?!

  • URLをコピーしました!

メモリ増設したら、データ転送速度あがるかな?

結果から言うと、無事認識した。そして、買ってよかった。

目次

メモリの最大容量

公式サイトで最大32GBとされていたので32GBを買ったわけですが、どうやら64GBまでいけるようです。まぁいいっか。

購入したメモリ

純正は高いので、対応したECC対応メモリを購入しました。【v-color Hynix TES416G26D819K-VKC (16GB×2枚)】

メモリの取り付け

NAS本体の底面に、如何にも「ここ開けられますよー!」という部分がありますので、プラスドライバーでネジを2つ外します。

精密ドライバーでは小さすぎて回りません。普通のプラスドライバーより少し小さい感じのドライバーを使います。

ひらけゴマ!(太古

標準で取り付けてあるメモリは4GBなので、これを外して購入した 16GBを2枚 取り付けます。左右のプラスチック部分を折らないように細心の注意を払いながら。ザクっと!!!!取り付けます。

さて、純正じゃないけど認識するかな・・・

フタを閉じて、接続して、電源入れてリソースモニター

転送速度に変化は???

どちらも、同じ環境でLANケーブルも同じ条件で計測しました。

メモリ4GB(増設前)

メモリ32GB(増設後)

ランダムリード/ライト ブロックサイズ4KiB、シングルキューとシングルスレッドの速度が 約3倍に向上!

ランダムは不規則なデータの読み書きで、OSやアプリの起動などの快適さの目安となるもの。

VMMの快適さが向上しそうです。前回、VMMのWindowsが激遅だったのでメモリの割り当て増やして、動作がどれくらい速くなるか後日検証してみます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次